2月 5
CoD:MW3で酷い動画作ってみました
WordPressがいつのまに新しくなってる!
そんなわけで久しぶりの更新をするBRZRKです。
昨年の発売日からほぼ毎日のようにMW3をプレイしてきたわけでして、
MW3についてはEMPとか簡単に使えちゃうシステムに頭が煮えつつも
なんだかんだ言って遊んでます。つーかリスポーンオカシイだろ!
で、色々とシアターで素材が揃ったので動画にしてみました。
ちょっと長いんですが暇ならどうぞ視聴あれ。


7月 5
[追記]新型Xbox360を購入してみた
夏になると萎えるのがXbox 360の悪魔のような発熱。まぁこれはうちの初期型PS3でも同じなんですが、なんで夏なのに暖房器具をONにせにゃならんのかとガッカリしてたわけですよ。んで、今年も自宅がサウナ化なんてもう嫌だ! ってことで買ってきました新型Xbox 360。道中でちょっとしたハプニングもあったのだけど書くのメンドクセェので書きません。写真が数点あるんで<続きを読む>をクリックしてくだしあ。
ケースなり!
(さらに…)


6月 30
Sniper GhostWarriorを購入した
以前からgametrailersなどで気になっていたSniper GhostWarriorをsteamでポチった。一人でゆっくり遊ぶには丁度よさそうなタイトルだなぁと思っていたのと、約30ドルと高くない値段だったのが決め手となった感じ。んでまぁ、実際に遊びはじめてみたんだけど、遠くから敵の頭に鉛弾を叩き込むのはストイックすぎるっつーか、渋すぎる。とりあえず、プレイ動画を用意したので(続きを読む…)をクリックすればどんなゲームか見れますんでドゾー。
(さらに…)


4月 2
最近購入したゲーム ※動画リンク修正
久しぶりに更新をするBRZRKです。仕事が軽くヘルってる感じなんだけど、こういう時に限って更新したくなるってのは何故なんだろうと思いながら更新。今回は海外でのみリリースされている『エイリアンvsプレデター』で遊んでました。まぁ洋ゲーあんまり知らない人だとAvPつったらカプコンのアーケードタイトルだと思うんだろうか? カプコンは版権を手放したのかどうかわからないけど、数年前にPCのFPSで1作目がリリース。そんで、最近2作目がSEGAからリリースされた感じです。
元々プレデターもエイリアンも好きなんでPCの1作目は凄く楽しみにしていたんだけど個人的に期待はずれな部分が多かったのが残念でならなかった。あ、ゲームとしては面白かったけどね。んで、最近リリースされた2作目はあんまり期待せずにカオス舘だかどっかで購入したわけなんだけど、思っていたよりは全然楽しい。基本的にエイリアン、プレデター、マリーンの3つの勢力からチョイスしてキャンペーンを遊ぶ感じ。プレデターにもエイリアンにも慣れるのはうれしい限り。
実際のゲーム映像を撮影してみますた。
■マリーン
まぁ、海兵隊は弱いです。
(さらに…)


12月 31
さて、恒例のアレ
http://www.jp.tri6.net/
10年連続、きっとやってくれるはず!


12月 31
2009年もあと僅か。
はい、更新のサボり魔BRZRKです。気づけば2009年も残り数時間という状況です。今年は東京は高尾に引越しをしたり、CoD:MW2が出たりと更新を怠けていた感じです。というか、動画ねたはニコニコを探せば腐るほどあるしなぁと思う。
引っ越した先は数人でルームシェアをしているんですが、面子が豪華。
鉄拳界では有名なハメコ。、つのきょう、バベル樋口といった面々。
日々ゲラゲラ笑いながら生活をしております。
そういえばGKがゲームにランキングをつけていたので俺も書いてみよう。
面白かったゲーム
4位DJ HERO
3位シュタインズゲート
2位L4D2
1位CoD:MW2
シュタゲは遊び始めたばかりだけど、グイグイとプレイヤーを引き込む内容で楽しいったらもう。この休みの間にたっぷり楽しもうと思っております。残りの2作品は言わずもがな。
今年は多数の方々と知り合うことができて感謝感激。
来年もよろしくお願いいたします。
あ、コミケいってきました。気が向いたら明日あっぷします。


本当にゲーム買いすぎて財布がスゲェ大変なことになっているBRZRKです。そんな感じでCoD:MW2を購入しました。といっても、カオスとかデジハリのような業者ではなく、北米で最大手のGamestopから。つーのも、海外のみで販売される限定版がどうしても欲しかったのが原因。だってさ、オモチャとはいえナイトビジョンゴーグルついてるんだよ? なんか妙にこれが欲しくなったので毎日のようにGamestopのサイトに張り付いて予約開始をチェックする日々でした。 まぁそんな感じで購入したのがコレ!
ケースでっかいし! ワクワクしながら開封し、ナイトビジョンゴーグルを装着してみた。
↓まだまだ続くよ!
(さらに…)


先日紹介したソフトの中でOFP:DRを紹介したんですけど、なんとか時間を作ってチマチマと進めてます。いやー、このゲームはストイックすぎる。Call of Duty:ModernWarfareをアクションゲームと例えるならOFP:DRはシミュレーションといった感じだろうか。派手な戦闘なんてほとんどないし、敵とは基本的に200mくらいの距離での銃撃戦ばかり。2.2km先にある目標にむかって走ろうとしたら足を撃たれて走れなくなったり。こういうのがダメな人にはオススメできないかなぁ。僕は前作プレイしたことあるし、解ってて購入したんで楽しめてます。
プレイ動画も用意したんで”続きを読む”を押して視聴あれ。
(さらに…)


11月 2
[雑記]最近購入したゲーム ~その2~
久々の更新だ(笑)。最近はリアルが忙しくて更新する余裕もあまりなかったり。まぁクタクタになった状態で更新しようにも面倒臭くなっちゃったというのが正解。なんか、知らない人にまで早く更新してくださいとか言われたりする始末だったりで色々と考えを改めなければなと思った次第でごわす。まぁそんな感じ。
さて、本題に戻ろう。最近購入したゲームといえばHALO3:ODSTとか鉄拳6といった有名なタイトルを数本買ったんだけどその辺のレビューとかはネット漁ってりゃ普通に見つかるだろうし別に僕がどうこう言わずとも良いので割愛させていただく。あのラグはねぇだろ鉄拳!
そんな感じですが、とりあえず購入した洋ゲーの写真を撮影しといた。
↓まだまだ続くよ!
(さらに…)

